若葉の終活日記

お葬式やお墓、ペットのこと等・・・実際の経験を基にした終活日記です。

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

お葬式の流れ(お通夜まで②)

ご自宅でお旅立ちの準備も終わり

納棺が済むと葬儀場へと向かいます。

 

葬儀社からお迎えの車両が来ます。

ご家族や親族さんに見守られ、

選ばれた男性数人によって

霊柩車まで棺が運ばれます。

ご自宅で故人の肉体があるのは

ここまでとなります。

次は、お葬式が終わり

『お骨』となって戻ってこられます。

 



これが一般的な、ご自宅を出棺される

流れとなりますが、やはり最近は

お迎えの形にも変化が見られます。

まず、お迎えの車両です。

通常は昔ながらの霊柩車ですが、

お葬式の形態や、事情によって

寝台車でのお迎えとなります。

家族葬や親族のみの密葬の場合は

ご近所へ訃報を伝えない事が多く、

気づかれないよう配慮するためです。

 

そして、故人をのせた車両は

お通夜開始のの約2時間前には

葬儀場へ到着し、棺が式場内の

祭壇前へと移されるのです。

 

 

ご家族や、親族さんが式場に揃えば

式場のスタッフや司会者との

簡単な打合せが始まります。

ここまで来れば、あとは葬儀社が

完全にフォローしてくれるので、

お通夜まではある程度安心して、

落ち着けるでしょう。

喪主は式場での様々な打合せや、

返礼品等の最終チェックがあるので

少し大変な作業になるかもしれません。

時間と気分にはにはゆとりを持って

式場へ入りましょう!!

 

すべての打合せや準備が済めば、

お通夜の開式までに身支度をして

参列してくださる方々を待ちます。

 

次回はお通夜からお葬式当日について

書いてみたいと思います。

 

あくまでも私が葬儀社勤務時代の

実体験をもとに書いています。

関心のある方はバナーをポチっと

押していただけると励みになります😊

⬇⬇⬇⬇⬇⬇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 終活・エンディングノートへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

その他のブログもぜひご覧ください!!

 

エンディングサポート若葉

公式ホームページはこちらから

⬇⬇⬇⬇⬇