若葉の終活日記

お葬式やお墓、ペットのこと等・・・実際の経験を基にした終活日記です。

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

短い秋になりそうですね

9月の下旬からようやく暑さが和らぎました。とは言っても、日中の気温はまだ30度近くになる日がありますが💦

本来、10月といえば秋の真っ只中だったような気がします。衣替えも10月1日からというのが一般的だったように思うのですが、皆さんの職場ではどうなんでしょうか・・・?

街中を見ているとまだまだクールビズ、夏服で出歩く人が多いですね。夜でもまだ半袖姿の人が大半です。

それでも確実に夏は過ぎ、秋が訪れているのは間違いありません。ちらほらと彼岸花も目にするようになりました。

元々私は昔から夏好きで、人肌恋しく、寂しく感じるこの季節は嫌いだったのですが、近年続く夏の猛暑で、さすがに考えも変わりつつあります😅

少し前までなら、紅葉のライトアップを見に行ったりしながら、少しずつ秋から寒くなる冬に備えていたような気がしますが、最近はそんな時期がほとんどなく、秋っぽくなったと思えばすぐ寒くなって、いつの間に秋が終わったの?って感じです。

やっぱり寒さがに苦手な私としては、だんだん涼しくなるというより、急に寒くなる秋は体調管理が難しくて嫌ですね💧

そういえば春も短くなって、5月頃から真夏日になる日も増えています。このままでは数年後、日本は夏と冬だけになってしまいそうですね🤣

 

今は暑かった秋彼岸も過ぎ、比叡山延暦寺大霊園はお墓参り日和です。

f:id:k-syukatsu:20241004132008j:image

 

 

 

最近、年賀状のやり取りは減っていると聞きますが、それでも喪中の挨拶などは重要なことです。これから準備をお考えのかたは是非、ご利用ください!!

⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

それでは皆様、なんだかんだで今年も残り3ヶ月を切りました。これから年末に向けて、お身体には十分気をつけて、お過ごし下さい😊

 

 

香典返しは「おこころざし.com」  

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 終活・エンディングノートへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

こちらのブログも合わせてご覧ください

公式ホームページ

 

 

 

 

今年も残暑が厳しいです

9月も半ばに差し掛かろうというのに、連日、真夏のような暑さが続きますね😓

日中勤務している霊園では8月のお盆期間以降、多忙な日が続いております。それに加えもうすぐ秋のお彼岸に突入するのですが・・・

とにかく毎日暑い💦

 

暑さだけが理由じゃないのですが、ブログの更新も途切れがちになっています😅

実は現在ホームページの改造を試みています。8月から始めたのですが、こちらも中途半端に公開したままになってるんですよね💦

もう少し涼しくなったら、終活ライフケアプランナーとしての本業の方もしっかりと本腰をいれて取り組みたいと思っております!!

特に、昨年からサービス業務として構想中の『お墓のお掃除代行』に力を注いでいきたいと考えています!!

また機会があれば、ぜひお声かけ下さい🙇‍♂️

 

 

それでは皆様、まだまだ暑い日が続きますので、しっかり水分補給をしながら、くれぐれも熱中症にはお気をつけてお過ごしください!!

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 終活・エンディングノートへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

こちらのブログも合わせてご覧ください

 

年末に向けて喪中はがきを準備される方にお薦めです!!

⬇⬇⬇⬇⬇

 

葬儀と納骨の両方を担当した奇跡とご縁

皆様、前回の更新から随分経ち、今年の夏も猛暑が続く毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?夏好きの私もさすがに夏バテ気味です😓そんな日々ですが、先日・・・

「あれから10年が経ったのか~」

と、思わずつぶやいてしまうような、奇跡的な出来事がありました。日中勤務している霊園での出来事です。お客様から御納骨の予約電話がありました。施主様のお名前をお伺いした瞬間「まさか・・・???」と思ったのですが、受付けを進めるうちにその「まさか?」は確信に変わりました。その電話のお相手は、私が葬儀社時代にお葬儀を担当した際の喪主様だったのです。以前、このブログでも記事にした、忘れることの出来ない葬儀の仏様の御納骨を担当することになるとは奇跡というか、ご縁というか・・・

⬇⬇⬇⬇⬇関連記事⬇⬇⬇⬇⬇

 

25才で自死された息子さんのお父様が喪主となって執り行われたお葬式から、早くも10年が経ちました。御納骨の当日、そのお父様と10年ぶりに再会したところ、私がこの霊園にいることに驚かれていましたが、葬儀の担当に当たった私のことを覚えていていただいた上に、改めて感謝のお言葉をいただけたのは本当に嬉しく、ありがたかったです。

その日、御納骨は2霊分でした。

昨年、喪主の奥様が60代の若さでお亡くなりになったそうです。奥様と息子さんのお骨は自宅に置き、今日まで家族として過ごされましたが、一区切りとなる奥様の一周忌の日に、息子さんと一緒にお墓に納めたいとのことでした。墓前での納骨法要の前に施主であるお父様が私にポツリと囁かれました。

「兼丸さん、息子が死んでもう10年です。」

「生きてれば35才か・・・早いものですね」

と、少し寂しそうにされていました。10年前に息子さんを亡くし、更に昨年に奥様まで亡くされたのですから仕方ないことですよね😥

十数名の参列者を見ると、見覚えのある親族様の中に数名の小さなお子様の姿があります。残された唯一のご家族である長女さんが結婚されて出来たお孫さん達です。

それから私は2霊分の御納骨を心を込めてお手伝いさせていただきました。

 

無事に納骨の儀も終了し、お見送りをしていると、お孫さん等に囲まれ、「おじいちゃん」と呼ばれているお父様が幸せそうな表情をされていたのが印象的でした。

 

 

 

この業界で仕事をすることになって、いろんな出来事がありましたが、葬儀と納骨の両方を担当するなんて、なかなか経験できないことだと思います。まさに・・・

奇跡とご縁

だと、本当に考えさせられる一日になりました。お父様には、息子さんや奥様の分まで長生きしていただきたい。そして元気なお姿でお墓参りの際に、またお会いできれば幸いです。

 

 

 

ブログ更新の励みになります。バナーをクリックして応援していただけると幸いです🙇‍♂️

⬇⬇⬇⬇⬇

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 終活・エンディングノートへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

その他のブログも合わせてご覧ください!!

 

孤独死は決して他人事ではない

先日、帰宅した際に自宅前にあるアパートの駐車場にパトカーと救急車が停まっていました。何事か???と、様子を伺っていたところ、そのアパートの家主とお隣さんの姿がありました。事情を聞いたところ、アパートに住む高齢男性の生存確認をしていたのです。

アパートの駐車場に停めてある男性の車がしばらく動いた形跡がないこと、数日間電気も消えたままなので、心配した家主が部屋を訪問したところ、応答がないので警察に連絡を入れたそうです。

到着した警察官と救急隊員が部屋に入ったところ、幸い生存は確認できたのですが、数日間飲まず食わずで身動きがとれなかった男性は瀕死状態でした。体調が悪くなり仕事にも行けず寝込んだまま動けなくなったらしく、通報があと2~3日遅ければ命を落としていただろうと警察官も話していました。

 

生命保険の加入や見直し相談をファイナンシャルプランナーが全国無料で診断!  

 

私が現在の家に住み始めたのが今から17~18年前。

それ以前から男性はそのアパートに住んでいました。あまり交流が無かったのではっきりとは知りませんが、とても車が好きで車をいじるのが趣味のような人でした。ただ、家族や身内の人を見た記憶は一度もありません。家主も入居時に聞いていた緊急時の連絡先や親族と思われる人達へ電話をかけてみたものの誰一人として繋がらないので、完全に身寄りのない一人暮らしだったのでしょう。

普段は近所のガソリンスタンドで夜勤の仕事をされていて、日中はよく車を触っている姿を目撃したものです。年月が経つにつれ、姿を見る機会も減っていたのですが、数ヵ月前までは確かにアパートへ出入りする男性の姿を何度か見かけていたので、この数週間でこんな事態になっていることに驚きました。

私が葬儀社に勤務していた頃、何度か自宅で孤独死された人のお迎えに行ったこともあります。孤独死の場合、現場検証等が終わった後の搬送になるのですが、大体が荒れ放題になった部屋が多く、まるでゴミ屋敷のようになっている現場が多いのも特徴です。おそらく身動きがとれないので片付けや掃除どころか、外部への連絡さえも出来なくなるのでしょう。

数日間、誰にも気づかれなかったご遺体が発見される時は決して奇麗な姿ではありません。寒い冬場は自然に冷却された状態になるので腐敗の進行も遅いのですが、暑い夏場はそうもいきません。死臭や腐敗もひどくなりウジが湧きはじめます。特に、真夏の孤独死は悲惨な現場になるので、その部屋の後始末にも苦労するのです。男性の部屋も、その一歩手前のような状態だったらしいです。

 

 

私が引っ越してきた当時、おそらく60才くらいだったと思われるその男性も、単純計算で今は80才近くになっておられるはず。今から思えば、普段から手入れが行き届いていていつもピカピカな男性の車が、何日も動いた形跡がない状態で放置してあることに、もっと早く気づいていれば、もう少し元気なうちに助けられたのかな・・・?とも思います。

過去にそういう現場を経験したことがある私でさえも、自宅前のアパートで起こっている異変に気付けませんでした。こういった事例は、今この瞬間にも日本中で数えきれないくらい発生しているのだと思います。今一度、自分の周辺にも目を向けることが終活の一環として、非常に大事なことなんだと、改めて感じる出来事でした。

その男性はなんとか無事で、現在も入院中ですが回復にむかっておられるようです。また帰ってきて元気な姿を見せてほしいと願っています。

 

全国の訳あり不動産、どこよりも高く買います  

 

 

 

ブログ更新の励みになります。バナーをクリックして応援していただけると幸いです🙇‍♂️

⬇⬇⬇⬇⬇

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 終活・エンディングノートへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村   

 

 

 

その他のブログも合わせてご覧ください!!


 

 

あっという間に桜の季節も終わり

つい先日まで寒い寒いと言ってたのに突然春が来て桜が満開になったと思えば、ここ数日は初夏のように暑いと感じる日が多くなりました。

 

⬇⬇⬇⬇⬇関連記事⬇⬇⬇⬇⬇


比叡山延暦寺大霊園でも、園内の桜が満開で見ごろな日が続きましたが、気が付けば散り始めていました。

 

f:id:k-syukatsu:20240419114221j:image

 

霊園の諸先輩方の話によれば、昔はもっと満開の桜が名物で、お墓参りのついでに花見をされるお客様も多く、琵琶湖が見下ろせる最高のロケーションにゴザを敷いて、お弁当を広げながら賑わっていたそうです。

 

f:id:k-syukatsu:20240419114251j:image

 

最近はそういった光景はあまり見られませんが、寒さも和らぎ暑くもなく、お墓参りには一番良い季節。来園されたお客様の顔が満足しているように見えますね😊

 

故人の想い出を彩る喪中はがき【おたより本舗】  

 

ブログ更新の励みになりますので、バナーをクリックしていただいて、これからも応援の程、宜しくお願いいたします🙇‍♂️

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 終活・エンディングノートへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

その他のブログも合わせてご覧ください


 

寒すぎる春のお彼岸

暑さ寒さも彼岸まで…これは春の場合は3月20日春分の日を中日に、前後3日間を加えた春彼岸の頃に、冬の寒さが和らぐと言われる言葉です。同じく秋の場合、9月22日の秋分の日前後3日間の秋彼岸を境に、夏の暑さが和らぐという意味です。

今春も3月17日(日)から春のお彼岸に突入しました。私が勤務している日本最大級の墓地、比叡山延暦寺大霊園にも初日から大勢のお客様が、全国各地よりお参りに来られています😊

 

f:id:k-syukatsu:20240318235016j:image

 

霊園では、お盆やお彼岸等の時には花売り用の売店を用意したり、飲食屋台なんかの出店があったりして、ちょっとしたお祭騒ぎのように賑わいます。

 

f:id:k-syukatsu:20240318235008j:image

 

ただ今年は例年に比べると、やっぱり寒い💦そのせいか、初日は日曜日だったにも関わらず、お客様の来園者数は予想より少なかったように思います。二日目の18日(月)なんかは朝から雪が舞っていました。それに加えて20日春分の日は祝日だったものの、朝から台風と吹雪が一緒に来たような大荒れ模様で、せっかくお越しになったお客様には本当に気の毒な天候になってしまいました😓山間部ということもあって、普段から天気予報がアテにならない場所です。お越しになる方が、電話で現地の様子を事前確認されるケースも珍しくありません。

 

f:id:k-syukatsu:20240318235210j:image

 

本来ならば桜が咲き始める一番お墓参りがしやすい季節なのですが、今年は寒の戻りで本当に寒い春のお彼岸となっています。せめて残りの期間は良い天気であってほしいものですね。

 

全国の優良石材店から一括見積りが無料で出来る【墓石ナビ】  

 

 

 

ブログ更新の励みになりますので、バナーをクリックして、これからも応援の程、宜しくお願いいたします🙇‍♂️

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 終活・エンディングノートへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

その他のブログも合わせてご覧ください


 

 

墓じまいを考える前に知っておきたいこと

昨夏から副業として、大きな霊園で仕事をしています。お墓に関わる業務をしていると、必ず『墓じまい』のご相談を受けます。最近は特に多くなってきたように思います。今回は、この先『墓じまい』を検討されている人向けに、最低これだけは知っておいてほしい事について触れてみたいと思います。

 

そもそも墓じまいとは?

簡単に言うと、ご先祖様から引き継いだお墓を自分の代で処分してしまうことを言います。その理由として最も多いのが・・・

・お墓を継ぐ者がいなくなる。

・お墓の管理・維持するのが困難。

・お墓自体が必要ないと考えている。

大まかに分類すると以上の3点が多いでしょう。確かに昔に比べると核家族化が進み、代々継がれてきた家に住み続ける家族は減少し、生まれ育った地元から出ていき、新たな土地で家族を作る人が増えているのも原因の一つだと考えられます。お彼岸や、お盆などの時期にはお墓参りには行くものの、遠方に住んでいたりすることで、なかなか自分の代になった時、お墓の管理や維持をするのが負担になってくるのです。それに加えて、近年ではお葬式が簡素化されるのに比例して、お墓の考え方も変化してきているのが現状です。昔ながらの大きなお墓は必要ないと考える人が増えているのも確かです。永代供養の付いたお墓や、合祀墓、納骨堂といった様々な形式のお墓が存在します。自分達の考えに合ったお墓を探し、選択することが重要だと思いますが、それに『墓じまい』が伴う場合は事前に知っておいてほしい事がたくさんあるのです。

墓じまいの前に考えておくこと

じつは『墓じまい』は簡単にできるものではありません。ご相談に来られるお客様にその内容をお話しすると必ずと言っていいほど、その大変さに驚かれます。それだけ『墓じまい』が簡単にできると思っている方が多いということでしょう。この業界で葬儀やお墓に関わることが無ければ、私自身もきっと知らないことだらけだったと思います。では、『墓じまい』を進めるために必要な事とはどんなことなのでしょうか・・・

①お墓の引っ越し先を決める。

まだ誰も入っていないお墓であれば必要ありませんが、『墓じまい』をするようなお墓では、おそらく埋葬者がいることがほとんどだと思われます。その場合、お骨をお墓から取り出して、引越し先のお墓に納骨することになります。それを改葬といいます。改葬には必ずお骨をどこに移すのかといった手続きが必要です。改葬先が合祀墓であっても、納骨堂であっても、現在のお墓がある改葬元には受入証明といった書類が必要なのです。まずは改葬先を決めて、受入証明を発行してもらいましょう。

間違っても、今あるお墓からお骨を勝手に取り出し、新しいお墓へ勝手に納めてしまうようなことはしないでください。犯罪になってしまいます😓

②墓じまいにかかる費用を計算する

もしかしたら、これが一番重要かもしれません。まず改葬先である新しいお墓が決まれば契約にお金がかかるのはもちろんですが、改葬の場合はそれだけではないという事を覚えておいてください。墓じまいする改葬元のお墓にかかる費用は決して安くはありません。ほとんどの霊園や墓地の場合、墓じまい時には墓石を解体処分し、墓地を更地にして返還するといった義務が生じます。安くてもおおよそ20万円くらい、墓地の広さや墓石の大きさや処分する石の量によって異なりますが、多い時だと50万円から100万円近くかかる場合もあります。事前に相談して、総額費用を計算したうえで考えることをお薦めします。また、全国対応の墓じまい一括サイトなんかを利用するのも一つの方法だと思います。

 

③墓じまいだけが最適な方法ではない

これから先、今のお墓を管理することになる方の最終判断になるのですが、安易に『墓じまい』を考えるのは望ましくないと私は思っています。まずは現在のお墓がある管理事務所や石材店に相談し、あなたの家族にとって一番良い選択をして下さい。あまり詳しく知らない人も多いのですが、墓地は不動産ではありません。たとえ墓地を手放すことになってもお金は戻ってこないどころか、逆にお金がかかるものです。改葬先の費用に加えて改葬元の処分費用もかかるので、お金は予想以上にかかるものです。お付き合いのある石材店やお近くの石材店などでは無料で相談に乗ってくれるところがほとんどです。

 

全国の優良石材店から一括見積りが無料で出来る【墓石ナビ】  

 

また先祖代々守り続けてきたお墓です。後からお身内同士でトラブル等が起きないように、今後のことも含めて親族間でよく話し合ってから決めていただきたいものです。

 

バナーをクリックしていただけると、お役に立つ記事を書く励みになります。これからも応援の程、よろしくお願いいたします🙇‍♂️

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 終活・エンディングノートへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

全国対応の遺品整理サービス【遺品整理110番】  

 

 

その他のブログも合わせてご覧ください🙇‍♂️